『腎不全合併症治療講演会』に参加しました
2010.11.10
参加・・・透析室
日時・・・2010年6月3日(木)
場所・・・オークラフロンティアホテルつくば
内容・・・
『CKD/MBDの病態の理解とその治療』
東京慈恵医大 横山 啓太郎先生
『透析患者の鉄代謝と骨髄造血機能』
金沢医科大学 友杉 直久先生
『第6回茨城CKD研究会』に参加しました
2010.11.10
参加・・・透析室
日時・・・2010年3月18日(木)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『わが国のCKD対策の現状と課題』
名古屋大学 松尾 清一先生
『第28回茨城県北透析談話会』に参加しました
2010.11.10
参加・・・透析室
日時・・・2010年3月16日(火)
場所・・・ホテル日航日立
内容・・・
『腎性貧血の病態とESA治療』
鴨川川島クリニック 水口 隆先生
『第21回日本腎性骨症研究会』に参加しました
2010.03.02 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2010年2月27日(土)
場所・・・品川プリンスホテル
内容・・・
一般演題(口演・ポスター)
ワークショップ
『日立市学術講演会』に参加しました
2010.03.02 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2010年2月22日(月)
場所・・・ホテル日航日立
内容・・・
『明日から役立つ糖尿病治療』
明治大学 平野 勉先生
『第2回茨城フットケア研究会』に参加しました
2010.03.02 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2010年2月18日(木)
場所・・・ホテルマウド筑波
『茨城動脈硬化予防・治療フォーラム2010』に参加しました
2010.03.02 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2010年2月17日(水)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『急性冠症候群患者に対する新たな二次予防戦略』
日本大学 廣 高史先生
『これからの日本人の治療エビデンスに期待するもの』
帝京大学 寺本 民生先生
『茨城県糖尿病合併治療研究会』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年12月2日(水)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『合併症を防ぐ糖尿病治療と療養指導』
筑波大学病院 曽根博仁 先生
『β細胞を護る糖尿病治療』
山口大学大学院 谷澤幸生 先生
『県北薬剤師学術講演会』
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年11月20日(金)
場所・・・ホテル天地閣
内容・・・
『2型糖尿病の新しいステージ』
自治医科大学 石橋俊 先生
『ARBフォーラム』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年11月20日(金)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『降圧療法を中心とした糖尿病性腎症治療の進歩』
東京女子医科大学 馬場園哲也 先生
『腎性貧血学術講演会』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年11月17日(火)
場所・・・ホテル日航日立
内容・・・
『腎性貧血治療の現状』
つくばセントラル病院 石津隆 先生
『EPO研究の歴史』
筑波大学 小原直 先生
『鉄代謝と鉄投与の問題点』
兵庫医科大学 中西健 先生
『日本腎不全看護学会学術集会・総会』に参加しました
2009.12.03 透析室
加・・・透析室
日時・・・2009年11月14〜15日(土・日)
場所・・・神戸国際会議場
『TVフォーラム』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年11月12日(木)
場所・・・中外製薬水戸フロアー
内容・・・
『血液透析患者さんのかゆみに対する治療法』
防衛医科大学 熊谷裕生 先生
『日立循環器フォーラム』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年11月10日(火)
場所・・・ホテル日航日立
内容・・・
『糖尿病を合併した循環器疾患治療について』
日立総合病院 悦喜豊 先生
『2型糖尿病の治療戦略』
久留米大学 山岸昌一 先生
『ACS2009』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年10月27日(火)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『循環器領域における最新エビデンス』
東京大学 山崎力 先生
『腎と高血圧談話会』に参加しました
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年10月26日(月)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『JSH2009に基づくパーフェクト24時間降圧診療』
自治医科大学
『透析室における医療安全管理』に参加しました。
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室 1名
日時・・・2009年10月15日(木)
場所・・・中外製薬 水戸フロアー
内容・・・
医療安全管理
『茨城県バスキュラーアクセス研究会』に参加しました。
2009.12.03 透析室
参加・・・透析室
日時・・・2009年9月24日(金)
場所・・・つくば国際会議場
内容・・・
この研究会において、透析室スタッフが発表しました。
『循環器学術講演会』に参加しました
2009.09.21 透析室
参加・・・透析室 1名
日時・・・2009年9月18日(金)
場所・・・水戸プラザホテル
内容・・・
『ARBの糸球体上皮細胞保護作用』
新潟大学大学院 河内裕 先生
『MRに騙されないための大規模臨床試験の読み方』
東京大学大学院 山崎力 先生
『中外製薬TVフォーラム』に参加しました
2009.09.21 透析室
参加・・・透析室 1名
日時・・・2009年9月15日(火)
場所・・・中外製薬 水戸フロアー
内容・・・
『透析患者の足のアセスメントとケア』
金沢大学 大桑麻由美 先生