1. ホーム>
  2. お知らせ>
  3. 透析室でのインフルエンザ等の感染症への取り組み

お知らせ

透析室でのインフルエンザ等の感染症への取り組み
2014.01.16

1月になり、朝の透析室の湿度計は、30%程度と低い傾向にあります。

ウイルスは比較的乾燥に強いことが知られています。

乾燥状態が続くと、のどや気管支は防御機能が低下するため、インフルエンザウイルスなどの飛沫感染が起こりやすくなります。

透析室では、備え付けの加湿器(最大加湿能力5.0kg/h)を3台稼動させ、湿度管理を行い飛沫感染を予防しております。

また、透析前の手洗い、咳エチケットの必要性などを記した手作りポスター等も掲示してあります。

<<前のページへ戻る

このページのトップに戻る